まきまきして乗り切る

バームク-ヘン

2013年11月26日 22:27

お寒うございます。
気が付けば、11月も最終週となりました。
師走まで、もうすぐ。

今年の我が家は既に、炬燵は登場していますが
石油ファンヒーターがまだ、点火されず
電気ストーブのゆる~~い火だけで暖を取っております。
灯油が高いので、おそらく12月になるまでは点火されないような感じです。

でもって、必然的にウォームビズになる訳です、家でも。
わが父は、とても痩せていて脂肪が少ないので寒さに弱い。
なので、暖房がついていても厚着しているのですが
今は、そりゃあもう、もの凄い厚着しておりまして、笑うほど。

だって、家の中で・・・いくら電気ストーブだけとはいえ
5枚(うち、セーター2枚を重ねてる)も着ているのでございます。

いくら何でも、着すぎでしょう~それは。
肩、凝るよ・・・。マジで。
と、思うのは私だけではないはず。

私は、寒さはわりと強く、家の中で厚着するのは嫌なのですが
世の中、節電&灯油高騰ですから、ここ最近は、少しだけウォームビズしています。

それは昔からあるけど、その存在力を再確認した腹巻。
昔のようにダサいイメージは払拭され、今はとてもオシャレで可愛いものも多数ありますから
付けていても、結構、抵抗ないですよね。

母方の祖母から、ずっとずっと「お腹を冷やしたらダメ」と言われているし
ウォームビズは当たり前だし、オシャレなものがいっぱいあるしで、
ここ最近、腹巻・・・かなり愛用しています。

えっ?まだ付けてない??
そんなのダサい??
この暖かさを知ると、つけずにはいられない・・・はずです。

前述の通り、オシャレなものや薄手のものがあるので、
洋服を着ていても目立つこともなく、そしてもの凄く暖かい・・・・。
素晴らしいウォームビズアイテムございます。
先人達の智恵に、またまた感服でございます。

今年は、妙にカメゴン(カメムシのことを私はこう呼ぶ)が多いように思うので
きっと、きっと、冬は寒くて雪も多くなりそうな気がします。

腹巻まきまきして、この冬を乗り越えましょう!!

付けてない方、マジ、だまされてください。

もちろん、メンズの方にもお勧めです。
メンズの方は、胃腸の弱い方がおおいですから特に冷やさないようにしてくださいね。

因みに、夏用の綿素材の腹巻も、持ってます。(^0^)v



関連記事