大事なのはここから

2013年04月05日

昨年、ちょっと体調を崩し、まぁまぁそこそこ辛い思いをし
それで、結構、体重が減り、みすぼらしい体になってしまい
そのせいですっかり体力が落ちてしまったので、
ここの所、ベスト体重に戻すべく頑張って食べてきました。

体重を増やすのも減らすのも、結局、「食べる」ことが一番、重要なので。

太るのは簡単だけど、減らすのは大変!と思っている貴方は
ある意味、健康だといえるでしょう。
不健康だと体重は、何もしなくても簡単に落ちるし、
元の体重に戻すのは、かなり頑張らねばなりません。
体重が落ちてしまうと、本当に体力がなくなるので
チョット動くとすぐに疲れるし、根気もなくなりもちろん力も出ません。
と、まぁバームクーヘンがそれだけ不健康だった・・・のですが。

そんな訳で一生懸命に体に良いモノを食べて
体力をつける為にwalkingやヨガをして、
やっと、そこそこベスト体重になってきました。

バームクーヘンは、体重計には乗りません。
では、何故自分がベスト体重に戻ったのを知ったかというと
それは、「自分の感覚」にしかすぎません。
服のサイズや、体のライン、動きのキレや、走った時の動悸など・・・
そういう数字ではないもので感じるのです。

体重は有り過ぎても無さ過ぎてもダメですが、
丁度いい加減というのは、ひとそれぞれありますので、
体重計の数字だけで判断してはいけません。
と、同時に、体重計の数字に一喜一憂してもいけないのです。
大事なのは、「自分の感覚」が「丁度良い!」と感じるかどうか・・だと
バームクーヘンは思っています。

実際、若干、戻し過ぎてしまった感覚さえあるので、
この辺りでチョット調整に入ろうと思います。大事なのは、ここからです。


先日、久しぶりに会った友人が少し太っていたので
「チョット、太った?」と聞いたら、「あんまり、食べてないのに~太った」と。
けれど、よくよく聞いてみると、お酒を飲むので晩御飯を抜いたり
お昼ごはんが多かった時は、夜ご飯を抜いたり・・という不規則な食生活をしている様子。
ただ単に食事量を減らして痩せられるのは、新陳代謝のいい若い子の話であって
年齢を重ねて代謝が落ちている人はそんなこと位では痩せません!
いえ、むしろ体は不規則な食生活に反応して、
体の中に入ってきたものすべてを貯めこもうと働き、余計に・・・太るのが現実です。

彼女の場合は、まさに貯めこみのパターンだったので、バームクーヘンがアドバイスを!
きちんと、バランスよく三食を腹八分目に食べて適度に運動すること!一番は、walking!!

しばらくして、彼女からメールが来てwalkingしたら足が筋肉痛・・って。
あかんがな・・・体力つけて代謝を上げろ~~!!と、メールで返信しました。



さて、大事なのはここから・・・のお話の続き。

バームクーヘンは、今の体重を維持する為に、大事にしていること。
それは前述の通りきちんとバランスよく三食を食べ、適度に運動すること。
当たり前の事を普通にするだけです。

さらに体を絞めたい時はほんの少し食べる量を減らし、噛む回数を増やし
いつもより長めにwalkingやヨガをすること。
特に絞めたい場所(ウエストとか足とか・・)をピンポイントでヨガのポーズで絞めます。
やっているのは、この程度。

とにかく、「動く」と「食べる」のバランスをうまく取ること。
そして、「食べる」欲求に負けないような何か他に熱中出来る事をして、食欲を忘れること。

てな、感じでしょうか。

------------------------------------------------------------------------------

では最後に最近バームクーヘンがやっている足の引き締めと腹部の引き締めの運動をご紹介!

1)仰向けに寝転びます。
2)両足を床に垂直(90度)まで上げます
3)両足をできるだけ細かくぶらぶらと揺すります
できるだけ、細かく小さく揺するのがポイント!
この動きをすると、足がすっきりし同時に腹筋を使います。

20秒から30秒くらい揺すったら、ピタツと止めると(足を上げたまま)
足先の血流がよくなるのを感じるはずです。
同じことを2回から3回くらいします。これだけで、結構しんどいはずです。

一旦、床に足を下ろしてちょっと休憩・・・の後
1)足を床に垂直まで上げます
2)右足の甲で左足のふくらはぎのあたりをポンポンと叩き刺激します
20秒から30秒したら、足を変えて同じようにします。

これは、ふくらはぎに溜まっている老廃物を流して足のむくみを取ります。
足に老廃物がたまっていると、痛みを感じるかもしれません。
これは、テレビでやっているのをたまたま見て自分でもやってみたら
結構、いい感じだったのでそれ以来、寝る前によくしています。

事務職の方、あまり動かない方、足のむくみや太さが気になる方、おすすめです。
その前後ではふくらはぎの太さが1cmくらい変わる~かも!!??
♪追記♪

暑い位の一日でしたね~。
紫外線も強そうな一日でした。

最近は、紫外線対策は当たり前の時代になっていますが
一方で、太陽光線の恩恵も大事なのだとか。
太陽光線には、ビタミンDが含まれていてそれを皮膚から吸収できるのです。

ビタミンDはカルシュウムを体内に吸収するのにはとても大切な栄養素。
このビタミンDがなければ、カルシュウムだけ摂取しても意味がありません。
甘いモノが大好きな人は、カルシュウムが不足がちになりますので
セッセと摂取しないと骨がカスカスに・・・その為にもビタミンD!

紫外線対策も大事ですが、ビタミンD摂取も大切ですよ。



さて、明日、明後日は週末だというのに春の嵐の予報です。

満開が近いわが町のサクラも、この春の嵐で散ってしまうような気がします。
残念だな~。
今年は、お花見に行けてないのに~。
車窓や自宅近くの公園のサクラだけで、終わってしまいそうな予感です。

同じカテゴリー(体のこと)の記事
 貴方は何回? (2013-08-08 20:52)
 常温販売 (2013-06-17 21:08)
 習慣化のススメ (2012-11-06 21:36)


Posted by バームク-ヘン at 21:41│Comments(0)体のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。