10年ぶりのおnew

2013年07月31日

祇園祭り宵山の夜、突然ダウンしたバームクーヘンのパソコン
10年あまりのお付き合いの間、幾度かのトラブルに合いつつも
何とか頑張ってきてくれましたが、ここにきてとうとう完全ダウン。

いや、もしかしたら修理したら復活できたかもしれないけれど、
敢えて、それも止めました。
だって、OS(windowsXP)のサポートも来春には切れるし、
もう十分だと思ったので。ご苦労様でした・・・・・。

でも、突然のダウンは私の携帯をガラケーからスマホに変えさせました。
それがよかったのか悪かったのか、これはわかりませんが
まぁ、こちらもそう遠くない将来には変えざるを得ないだろうし
よかった・・と思うことにします。

で、10年ぶりにパソコンを買い替えました。
ダウンから約2週間後には新しいパソコンでもう、ネットサーフィンしている自分・・・・
パソコン初心者だった頃の自分を思い返し
さほどスキルが上がったとは思っていなかったけれど、
まぁ、少しはパソコンのことがわかってきたのかもしれない・・・・・と自画自賛。(笑)

10年ぶりのおnew

今回のね、めちゃくちゃ「もっさい」ねん。(笑)っていうか、会社用?って感じのものです。
メーカーも見た目も全く重視せず、スペックと価格重視だったので。

OS windows8
HDD 500GB
メモリ 4GB→8GBに増設
CPU Intel CORE I5
office softは入っていませんが、office2010のソフトを持っているから
wordもexcelも対応可能なので、問題なし。
無駄なソフトが入っていないせいか、デスクトップがとてもシンプルです。(苦笑)

10年ぶりのおnew

オレンジ色のワイヤレスマウス
メモリ増設
その手数料(お店の人にしてもらったから)
保障期間を1年から5年に延長

で・・・・・トータル62000円也。

多分、わりといい買い物できたんじゃないかな~と思っているのだけど
どうでしょうか?

ま、予算は10万以下で、できれば8万くらいで買えたらと思っていたので
62000円は、まずまずかと・・・・どう?


で、使ってます。
まずね~、XPと比べたらあかん!ってことだけは確かです。
全然、使い勝手が違うので、すべてのことが「どこ?」「何?」と
独り言ばかり言ってます。
なんでも、最初はこんなものですよね。慣れるまでは大変です。


慣れるまでは大変といえば・・・・
もうひとつの小さいパソコンの方(←スマホのこと)なんですが、
先日、スマホユーザーの友人に
「スマホは感度がよすぎて、返ってしんどいし大嫌い!」と愚痴ったら
「あと、半月もしたらスイスイ使えるようになるって!」と励まされました。

アプリもわからんし、感度がよすぎて誤字脱字だらけのメールになるし
でも、電池がガンガン減って、充電ばかりしている感じだし。
まだ、windows8の方がマシかも・・・・と思っています。

とはいえ、このパソコンにはリカバリディスクが添付されておらず
万が一の時を考えて、リカバリディスクを作ろうにも作り方不明・・・・。
やっぱり、私のパソコン知識なんてしれてるな~。



ここの所、新しい電子機器に囲まれております。
CDコンポに、ipodシャッフルに、このパソコン。
超アナログ人間なはずなのに、アナログ人間でありたいと思っているのに
気づけば、デジタルに囲まれていた・・・・・・。
うまく折り合いをつけて、付き合っていくのが「イマドキ」の生き方なのかもしれません。

ちなみに、新しいパソコンのお蔭で、使わずに放置されていたipodシャッフル
何とか使える目途がたちそうです。

でも、電車移動とかくらいでしょ。ipodを聴く機会って・・・・。
持ってでるのを忘れそう・・・・で、いざ、聴こうと思ったら充電切れとか?(笑)


取りあえず、このパソコンもCDコンポもipodシャッフルも
10年くらいは、使いたいな~~~甘い?
♪追記♪

7月も今日で終わりです。
あと1か月・・・夏が苦手なバームクーヘンは取りあえず8月が終わるまで・・・・
頑張って耐えていこうと思います。

ただ、今年の夏は夕立が多いせいか、夜になると涼風を感じる日が
昨年の夏に比べると多い気がします。

昼間の熱気をしっかりと溜め込んだ夜の空気が
何だか息苦しい感じがして、大嫌いなのですが
それが、今年の夏がいくらかマシのような気がします。

もう、それだけで有難い気分になります。

ただ、昨日突然思ったのですが、日暮が早くなっていませんか?
少し前なら、7時30分くらいでやっと真っ暗な感じだったのが
7時20分くらいには、もう暗いんです。
夜明けも、少し遅くなってきている感じだし
やっぱり、季節は動いているのですよ・・・・・。

同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
まるでカレー鍋やトマ鍋のような・・・・
有りから無しへ
生きねば
聴こえた!聴けた!
選んだ理由は・・・・
賢いやん!〜プレゼント その2〜
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 まるでカレー鍋やトマ鍋のような・・・・ (2013-12-09 21:50)
 まきまきして乗り切る (2013-11-26 22:27)
 有りから無しへ (2013-11-09 22:08)
 生きねば (2013-08-21 21:21)
 聴こえた!聴けた! (2013-08-02 20:49)
 選んだ理由は・・・・ (2013-07-26 21:09)


Posted by バームク-ヘン at 20:25│Comments(0)お気に入り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。