お買いもの袋
2013年03月24日
3月もあと1週間で終わりですね。
3月は「去る」の如く、足早に去っていきます。
来週の月曜日は4月1日、新年度が始まります。
新年度の始まりと同時に、色々な制度や法律の施行がありますが
そういったお堅いものは、日常生活に関係はあるとはいえ
ダイレクトに感じる事って、少ないのではないでしょうか。
けれどこれは結構、ダイレクトに感じることになると思います。
それは、スーパーのレジ袋が我が町滋賀県では全面的に有料化になること。
既に有料化されている所もあるようですが、足並み揃えて実施されるそうです。
エコを意識して、随分前からレジ袋の代わりにエコバックが出回るようになり
バームクーヘンもひとつエコバッグを持っていて、
スーパーで「袋はいりません」という事はありますが
エコバックひとつ位では大した量は入りません。
結局、レジ袋を1枚2枚もらうのが当たり前になっていました。
けれど、4/1からは、有料。おそらく、1枚5円。
バカにならないお値段でございますわよ。
そんな訳で、これからはお買いもの袋をちゃんと持って行く習慣をつけなきゃ・・と
思うこの頃です。
で、先日、たまたま京都の地下街にある300円均一shopで見つけたもの・・・

300円shopは、100均に比べると、何だかチョットだけお洒落に見えるのはひいき目かな?
でも、これ・・・・2つで1つなの。重ねて使うの。

季節によって、重ねるのを逆にするのもお洒落だし、
軽いものなら重ねずに使ってもいいわけで・・・
なんてことないけれど、可愛いいしかさ張らないし・・・・ということで
これから4/1以降に向けて、お買いもの袋に決定!!
でも、これだけでは・・・ということで他にもないかな・・と探した所・・・・!
あった!!自室のクローゼットの中に・・・あった!!

4年前に台湾へ旅行した時に、夜市で売っていた花柄の袋が!!
まちがあって、これならたっぷり入りそう!
柄が可愛いな〜って思って購入!日本円で約500円程。
色違いも買って、お友達にもお土産にあげました。
ちょっと荷物が多い時にこれを持っていると、多くの人(←女子)が
「可愛い〜〜」と言ってくれるのだ!(^0^)v
お買いもの袋にするには、勿体ないかな・・・。
でも、クローゼットの中に眠らせておく方がもっと勿体ない!
という訳、4/1〜はこれで準備OK!
みなさん、4/1からはお買いもの袋が有料です。
エコ&節約の為にも、お買いもの袋をご用意ください!
ちょっと可愛いいものの方が、お買いものが楽しくなるんじゃない?!(^0^)
3月は「去る」の如く、足早に去っていきます。
来週の月曜日は4月1日、新年度が始まります。
新年度の始まりと同時に、色々な制度や法律の施行がありますが
そういったお堅いものは、日常生活に関係はあるとはいえ
ダイレクトに感じる事って、少ないのではないでしょうか。
けれどこれは結構、ダイレクトに感じることになると思います。
それは、スーパーのレジ袋が我が町滋賀県では全面的に有料化になること。
既に有料化されている所もあるようですが、足並み揃えて実施されるそうです。
エコを意識して、随分前からレジ袋の代わりにエコバックが出回るようになり
バームクーヘンもひとつエコバッグを持っていて、
スーパーで「袋はいりません」という事はありますが
エコバックひとつ位では大した量は入りません。
結局、レジ袋を1枚2枚もらうのが当たり前になっていました。
けれど、4/1からは、有料。おそらく、1枚5円。
バカにならないお値段でございますわよ。
そんな訳で、これからはお買いもの袋をちゃんと持って行く習慣をつけなきゃ・・と
思うこの頃です。
で、先日、たまたま京都の地下街にある300円均一shopで見つけたもの・・・

300円shopは、100均に比べると、何だかチョットだけお洒落に見えるのはひいき目かな?
でも、これ・・・・2つで1つなの。重ねて使うの。

季節によって、重ねるのを逆にするのもお洒落だし、
軽いものなら重ねずに使ってもいいわけで・・・
なんてことないけれど、可愛いいしかさ張らないし・・・・ということで
これから4/1以降に向けて、お買いもの袋に決定!!
でも、これだけでは・・・ということで他にもないかな・・と探した所・・・・!
あった!!自室のクローゼットの中に・・・あった!!

4年前に台湾へ旅行した時に、夜市で売っていた花柄の袋が!!
まちがあって、これならたっぷり入りそう!
柄が可愛いな〜って思って購入!日本円で約500円程。
色違いも買って、お友達にもお土産にあげました。
ちょっと荷物が多い時にこれを持っていると、多くの人(←女子)が
「可愛い〜〜」と言ってくれるのだ!(^0^)v
お買いもの袋にするには、勿体ないかな・・・。
でも、クローゼットの中に眠らせておく方がもっと勿体ない!
という訳、4/1〜はこれで準備OK!
みなさん、4/1からはお買いもの袋が有料です。
エコ&節約の為にも、お買いもの袋をご用意ください!
ちょっと可愛いいものの方が、お買いものが楽しくなるんじゃない?!(^0^)
Posted by バームク-ヘン at 16:03│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
ええ~・・・・・今頃??(爆)(笑)(逃)
うちは、も~何年も前からエコバッグつこてるよ(^皿^)d
myエコバックも持ってるし(前のブログのうさぎマークの)(笑)
けど・・・ホームセンターではレジ袋もろてる(__;
GLAOのトイレシートとかは丈夫なナイロン袋(何十にもすると臭が漏れない)でしまつしてゴミにださんと・・・
他の野良が寄って来て(臭で縄張り争いと勘違いして)他のゴミまで荒らすから・・・事情を知らず保健所呼ばれるから・・・。。
うちは、も~何年も前からエコバッグつこてるよ(^皿^)d
myエコバックも持ってるし(前のブログのうさぎマークの)(笑)
けど・・・ホームセンターではレジ袋もろてる(__;
GLAOのトイレシートとかは丈夫なナイロン袋(何十にもすると臭が漏れない)でしまつしてゴミにださんと・・・
他の野良が寄って来て(臭で縄張り争いと勘違いして)他のゴミまで荒らすから・・・事情を知らず保健所呼ばれるから・・・。。
Posted by noraneko
at 2013年03月24日 22:47

こんにちは!
ごぶさたしております♪
少し前に新聞に載っていましたね、滋賀県もレジ袋有料化…
京都のスーパーでは有料じゃないとこを見つける方が難しい…
エコバッグ、必須アイテムです。
かさばらず、小さくたためて、でも大容量…が理想的なんですけどね~。
前の記事になりますが、私もヘアスタイルをチェンジしようかと悩み中。ショートに戻ろうかと思いましたが、記事を読んでまた悩み中…。
あ、試験もがんばってくださいね!!
ごぶさたしております♪
少し前に新聞に載っていましたね、滋賀県もレジ袋有料化…
京都のスーパーでは有料じゃないとこを見つける方が難しい…
エコバッグ、必須アイテムです。
かさばらず、小さくたためて、でも大容量…が理想的なんですけどね~。
前の記事になりますが、私もヘアスタイルをチェンジしようかと悩み中。ショートに戻ろうかと思いましたが、記事を読んでまた悩み中…。
あ、試験もがんばってくださいね!!
Posted by ファンクラブ会長 at 2013年03月25日 16:10
noranekoさん
すいませ~ん!今頃です・・・f(^0^);;
でも、エコバッグはちゃんとひとつ持ってていつもバッグに入ってますよ。
でも、ひとつじゃ足らんでしょ?!
GLAOちゃん、お元気そうですね。(^0^)/
すいませ~ん!今頃です・・・f(^0^);;
でも、エコバッグはちゃんとひとつ持ってていつもバッグに入ってますよ。
でも、ひとつじゃ足らんでしょ?!
GLAOちゃん、お元気そうですね。(^0^)/
Posted by バームク-ヘン
at 2013年03月25日 20:46

ファンクラブ会長さん
こちらこそ~ご無沙汰してました!! このレジ袋有料化は、当たり前のように無料でもらえていたから衝撃的な出来事です。
と、同時に、節約せねば~エコせねば~と思います。
ところで、ヘアースタイルですが
今、我慢すれば夏になったらくくれます。
今、切るなら夏になったらうっとうしいかも~。さて、どうする??(笑)
私は、伸ばす!!(^皿^)
試験への結果突っ込みは、ご遠慮ください! m(_ _)m
こちらこそ~ご無沙汰してました!! このレジ袋有料化は、当たり前のように無料でもらえていたから衝撃的な出来事です。
と、同時に、節約せねば~エコせねば~と思います。
ところで、ヘアースタイルですが
今、我慢すれば夏になったらくくれます。
今、切るなら夏になったらうっとうしいかも~。さて、どうする??(笑)
私は、伸ばす!!(^皿^)
試験への結果突っ込みは、ご遠慮ください! m(_ _)m
Posted by バームク-ヘン
at 2013年03月25日 20:55

エコダンボール箱持ってるから大丈v
んん??GLAOの元気そうなんは、何処でご存知で??
そ~言えば・・・前にもそんな事言うてたね・・・
やっぱ見張ってる??
んん??GLAOの元気そうなんは、何処でご存知で??
そ~言えば・・・前にもそんな事言うてたね・・・
やっぱ見張ってる??
Posted by noraneko
at 2013年03月25日 23:27

noranekoさん
大丈夫、安心して下さい。
見張ってなんかいませんよ。(^^ゞ
noranekoさんがGLAOちゃんのお世話をしている様子を読めば
元気そうなのは、伝わってきますよ。(*^_^*)
大丈夫、安心して下さい。
見張ってなんかいませんよ。(^^ゞ
noranekoさんがGLAOちゃんのお世話をしている様子を読めば
元気そうなのは、伝わってきますよ。(*^_^*)
Posted by バームク-ヘン at 2013年03月26日 08:24